ゲーム音楽館☆ > ジャンル別倉庫 > 任天堂 > スーパーマリオRPG > 対 カジオー戦[レトロアレンジ]

対 カジオー戦[レトロアレンジ](スーパーマリオRPG)

40和音着メロ[MA-3]
着メロ情報 投稿:謎人 (2007/02)
出典:スーパーマリオRPG
メロコード:87967
投稿者コメント どーも皆さん謎人です☆

今回はアップローダの方にアップしたアレンジをいろいろ修正して投稿させて頂きました!

前からファミコンの音色に興味があったんですが知識がゼロで、まずは矩形波って何?つーかこれなんて読むの?ってところから始まりました(^^;
調べるにも、それについて書いてあるところが全然なくてかなり困りました。
ですが、やっとのことで探したサイトやゲー音のwikiなどを参考にして頑張ってみました。

なぜ「エセFCアレンジ」とか「レトロアレンジ」とか回りくどい書き方をしたのかというと、自信がないからです。いろいろとorz

ファミコンの同時発音数は無視してるし三角波似てないしノイズも変だし……。などなど、堂々と「FCアレンジ」とか「PSGアレンジ」と書くわけにはいかない理由が沢山あるのでこういう形になりました。

しかもファミコンのゲームの曲は何も知らないので、知ってる曲のアレンジをしようという事になりました。

こうまでしてまだファミコンにこだわるのか!とも思えますが憧れだったので許して下さいm(__)m

それでは感想、特にアドバイスなどお待ちしております。

感想お待ちしております!


Twitter

[製作環境]
Music Studio Producer
SoundEngine Free
ATS-MA7-SMAF

[再生環境]
CA002 + ATH-CK90PRO MK2
感想を書く
■G-ID?

■内容



謎人の部屋
みんなの感想(最大10件) □[RAY.]DE
どうも!PSG投稿者を一応やってるレイです☆
よくPSGを作り出せましたな〜その根性すごいです!曲に関してもPSGをうまく使えてますし、なかなか良いと思います☆三角波は高周波ノイズが少し目立ちますが出来てますよ!
自分もサイトとかかなり探し回ったことがありますが、ついに見つかりませんでしたwwどこのサイト様ですか?
*2007/08/20(月)12:50

□[SSK.001-Advance]DE
お〜…見事にピコピコとしていますねw
実際にFCとかで使われていてもおかしくなさそうですね(^^)
昔血迷ってGB音色に走っていた時期を思い出しますw
血迷って〜とか言っちゃってるくらいなのでアドバイスは出来ませんが良かったと思うので、これからも頑張ってください。
*2007/02/18(日)00:23

最近誰かが聴いた作品 「対 カジオー戦[レトロアレンジ] 」スーパーマリオRPG by 謎人
「勝利[PC88版]」信長の野望・戦国群雄伝 by METALGOD
「ゲームオーバー」ファイナルファンタジー] by EG6
「バトル」ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説 by コモド小町
「ゴーストライチー戦」ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画 by K.Clef-ROIS
「Make debut![300kb対応機種専用Full]」ウマ娘 プリティダービー by G-MASTER
「あんなに一緒だったのに[Full]」SD GUNDAM G-GENERATION ADVANCE by TOSIO
「メインテーマ」ヘラクレスの栄光 by よしぴー

Total  :13111
Today  :0
Yesterday:0