悠久の風[パーカス団参加Ver.](ファイナルファンタジーⅢ)

40和音着メロ[MA-3]
着メロ情報 投稿:ロクロウ (2006/08)
出典:ファイナルファンタジーⅢ
メロコード:86390
投稿者コメント FFⅢDS版発売記念!…て事で、DS版をプレイする前にこのフィールド曲を作ってみたくなりました!
FFシリーズの中ではⅢが1番好きなんですが、なんせFC版は16年以上も前なので結構忘れてしまってます。だからこそDS版は楽しみですね~o(^-^)o

とゆう訳で!FFシリーズ全曲の中でも屈指の名曲を「謎のパーカス団」と共になぜか南国チックにアレンジしちゃいました!
…すなわちこれはもはや「悠久の風」ならぬ「琉球の風」ですな!ドーン!!


…ちなみにFFⅢは以前にバトル1も[ドラマー参加Ver.]で作っております。よければ聞いてみて下さい~(^O^)/

☆ロクロウの気まぐれセレクトコーナー☆

メトロイドより
タイトルBGM[ドラマー参加Ver.]

この夏に新作がWiiで出るみたいですねぇ。予告ムービー見たらえらいことになってましたね。面白そうだったなぁ。楽しみです!


ロクロウブログロウ
感想を書く
■G-ID?

■内容



ロクロウお楽しみ感想BOX
みんなの感想(最大10件) □[レフィア]DE
アレンジの仕上がりも良いし、琉球のコメントにも笑いました(^▽^)
*2008/02/17(日)07:06

□[supi]DE
Ⅲの中では一番好きな曲です♪
琉球の風もグッドです(^ー^)b

*2007/12/19(水)17:20

□[キタグニ]DE
はじめまして☆自分もⅢとこの曲が一番好きでした(^^)原曲を壊さない見事なアレンジで聴きやすかったです~
古き良きFC表現を愛してますのでDSリメイク版は自分的には別のゲームのような印象ですね(~_~;)時間は流れ過ぎましたわ…(笑)

てか、「琉球の風」にやられました!ドーン!!絶妙です…(笑)
*2006/08/31(木)23:44

□[竜魂]DE
琉球の風…確かにそんな感じの曲ですね~

ノリノリな感じ?いいと思います♪

しかし、DSじゃなくプレステでだしてほしかったな~

同時にガーランドも頂きました♪
これはジャズっていうだけでスローテンポで落ち着いていていいですね♪

俺はLeonさんの投稿で初めてガーランドって言うんだぁって思いました(笑)
*2006/08/31(木)13:02

□[十平次]DE
FFシリーズ、ロクロウさんも3が一番お好きなのですね!私もなんです!
今回も素敵な曲でした!ファミコンにあらず、且つファミコンからはみ出さず…と相変わらずの絶妙っぷり!早速DLさせて戴きました♪

私はDS持ってないのでプレイの仕様がありませんが、たまねぎ戦士はあるのかな?オニオンソード!主人公の「4人の少年たち」が男女入り乱れ挙げ句名前もついてる(笑)ビックリリメイクになりましたが、プレイなさったあかつきには是非御感想お聞かせ下さいませ♪
*2006/08/30(水)19:00

□[侍.KET-C]DE
ん~…身に染みるねぇ~
早速保存っと。
偶然、私の作ったのも琉球の風でしたね…
*2006/08/29(火)00:08

□[みえご]DE
本当に名曲だと思います。というか、FF3が名作です。DS版、すごくうれしいです。FF3の曲を作る人が増えるといいと思います。
*2006/08/28(月)20:27

□[FM.006-KAZE]DE
夏も終わりに近付くや、まだまだそれを感じさせないサマサマアレンジですね。

色んな意味でタイムリーなネタで、時代の流れに上手く乗ってるなぁ~と感じる作品でした。

自分なんて常に時代の波に逆らい続けてますから…w

DS版、一足遅れて今日プレイ予定です。
暫くメロ作りサボるかも^^
*2006/08/28(月)08:22

最近誰かが聴いた作品 「悠久の風[パーカス団参加Ver.] 」ファイナルファンタジーⅢ by ロクロウ
「バトル1」ロマンシングサガ by wutchy
「最後の闘い」ファイナルファンタジーⅨ by NICE.ASETON
「DUM FATA SINUNT VIVITE LAETI」テイルズオブデスティニー2 by セニア
「Never Give up![アレンジ]」SaGa2 by HK

Total  :6994
Today  :0
Yesterday:0