ゲーム音楽館☆ > ジャンル別倉庫 > アスキー > ウォーロイド > タイトルBGM[ドラマー参加Ver.]

タイトルBGM[ドラマー参加Ver.](ウォーロイド)

40和音着メロ[MA-3]
着メロ情報 投稿:ロクロウ (2006/05)
出典:ウォーロイド
メロコード:84897
投稿者コメント 「ウォーロイド」は1984年にアスキーから発売されたMSX用のロボット対戦バトルアクションゲーム…らしいです。
…や実はまだこのゲームやったこと無いんですf^_^;とあるゲーム音楽好きの方からのリクエストで作ってみました。
「エネルギーが0になってキックしかできなくなってからが熱いんスよ…」とその方はメガネを鈍く光らせながら言っていたのできっと面白いんでしょう(笑)…果たして知ってる方はどれくらいいらっしゃるんでしょうねぇ。
…原曲を初めて聞いた時は正直ピンと来なかったんですが、作ってみたらなんとも懐かしいような恥ずかしいような赤裸々なメロディが良かったですね。時代をしみじみ感じます。

…とゆう訳でいよいよMSXにまで手を延ばし始めたロクロウであります!毎度お馴染みドラマー参加Ver.でございます!

☆ロクロウの気まぐれセレクトコーナー☆

メトロイドより
タイトルBGM[ドラマー参加Ver.]

この夏に新作がWiiで出るみたいですねぇ。予告ムービー見たらえらいことになってましたね。面白そうだったなぁ。楽しみです!


ロクロウブログロウ
感想を書く
■G-ID?

■内容



ロクロウお楽しみ感想BOX
みんなの感想(最大10件) □[AJS-Manchan]DE
確かこのゲームって、OVAのガイアースに登場するウォーロイドと言うサイボーグの語源にもなりましたよね。ゲームはやった事はないけど、80年代は、ロボットアクションのゲーム作品が多かったので、これもその1つの中では、歴史を作った逸品でしょうね。でも…エナジー切れで、キック(蹴り)しかできぬのに熱いバトルとは……。よっぽど試練なゲームなんでしょうね( ̄∀ ̄;)プロレス型かなぁ※
*2013/09/14(土)08:10

最近誰かが聴いた作品 「タイトルBGM[ドラマー参加Ver.] 」ウォーロイド by ロクロウ
「ユリパ ファイト No.2[6K↓]」ファイナルファンタジー]‐2 by 立夏
「久遠〜光と波の記憶〜[Piano Version][LOOP]」ファイナルファンタジー]‐2 by はる.sw
「”I”〜roar〜[feat. Modaria]」オリジナル作品 by Jaikki-Rocky
「大花火[7メドレー][6k↓]」パチスロ by フーミン@予告音

Total  :1017
Today  :1
Yesterday:0