BGM#32(RPGツクール3)40和音着メロ[MA-3] | |
| 着メロ情報 | 投稿:呂布もどき (2003/02) |
| 出典:RPGツクール3 | |
| メロコード:54566 | |
| 投稿者コメント | この曲はRPGツクール3の中で私的に一番好きな曲です(^O^)この曲を聴いてエディット画面を思い浮かべていただければ幸いですm(__)m音色は、ストリングスに一番苦労しました(-.-;)感想待ってます☆リクエスト等はryofu-modoki1102@jp-q.ne.jpにお願いしますm(__)m [制作:SH-51] |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[おーにん]DE 今、丁度友達とやっている所なんですよ。 このゲームは友達いないとつまんないですよね *2006/10/15(日)17:05 □[nue]DE 久しぶりに棚の底からサルベージして、このゲームをやりたいなぁと思いました。この着メロがあって本当によかったです〜懐かしい! これからも頑張って下さい! *2005/12/31(土)01:27 □[ぐりゅん]DE ツクールにいまさらながらはまりました!曲を聞いてみたいと思います! *2004/12/06(月)03:53 □[竹師]DE まさかこの曲があるとは思ってませんでした!(^^)!未だにツクールシリーズは完成させた事がありません(^_^;)〜これからも頑張ってちょ☆ *2004/09/27(月)23:24 □[マシマロ]DE エディット画面が思い浮かびました(笑)あの頃の頑張って物語を作っていた日々を思い出します。 *2004/08/19(木)21:17 □[民A]DE 知らない曲だけど和む曲だあ。九州の人ですか?暑いっすよね〜。がんばってくださいね *2004/08/08(日)22:06 □[ゆうき]DE 聞いてると落ち着く。ツクール3は結構やったから馴染み深くていい。 *2004/08/08(日)05:57 □[ロドリゲス]DE 最後のアスキーのツクールでしたから思い入れがあります。特にエディットでメニューの曲を変えれるのを知るまではこの曲は相当聞きましたので… *2004/03/19(金)00:30 □[8man]DE 最初のほう、結構音が跳ねているところが気になりましたね〜 その他は全然OKです♪ *2004/02/09(月)21:56 □[きゅうすけ]DE こんな曲まであるとは!私もこの曲だいすきです! *2003/11/03(月)19:48 □[SAKU]DE ツクール3の曲をダウンロードさせていただきました まさかツクールの曲に出会えるとは思ってもみなかったので、感激です 実は今でもツクール3で遊んでる(作ってる)んですよ 時代はもはや5なのにねぇ… でも一番3が作りやすいと思います この曲はもろにエディット画面が浮かんできます *2003/10/25(土)15:18 □[サルモネラ]DE イイッスねぇ!この調子でGAG1も頼みますねぇ? *2003/08/26(火)17:52 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「BGM#32
」RPGツクール3 by 呂布もどき □「CYBER TINA」ファイナルファンタジーY by Nnem □「インフェリアバトル[前半]」テイルズオブエターニア by ポンダム □「ハナダシティ」ポケットモンスター by JING □「grin」オリジナル作品 by fiore-09-HK’s os □「MOON OVER THE CASTLE[ver4]」グランツーリスモ by ちんさん □「大いなる翼を広げ」ファイナルファンタジーX by EVE.008-LAY □「Vamo's alla flamenco[ふる]」ファイナルファンタジー\ by asupara □「The end of 1000 years[後半]」MELTY BLOOD by ST.06-Saint □「全能なる調停者」スーパーロボット大戦α by 皇 刹那 □「The end of 1000 years[前半]」MELTY BLOOD by ST.06-Saint □「戦闘のテーマ[FC版][LOOP]」ドラゴンクエストV by ななしのゆーじ □「ホラーランド」マリオパーティ2 by えいたろ〜 □「ラウンドクリア」ドルアーガの塔 by にし □「雨露光る野原で」オリジナル作品 by ♂Animal-024-Pegasus♂ |
Total :23808
Today :0
Yesterday:1






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






