Trotzkopf(サガフロンティア2)

128和音着メロ[MA-7]
YouTubeで再生
ゲーム音楽館チャンネル@YouTube
着メロ情報 投稿:紅冬至 (2012/03)
出典:サガフロンティア2
メロコード:206309
投稿者コメント
「卵なんぞの指図は受けん!
 俺はリッチ・ナイツだ!!」

サガフロンティア2よりTrotzkopf(トロッツコプフ)です。虫のメガリス内で流れる曲です。

ここではもう説明も要らないというくらいサガフロ2では有名なシーンかと思います。
ミスティ(エッグ)と決着をつけるためリッチは虫のメガリスに単身で乗り込みますが、エッグの企みにはまりアニマを取り込まれそうになります。完全に操られてしまう前にリッチは崖から身を投げて自らの命を絶ってしまいます。
この直後に娘のジニー誕生のシーンがあるのですが、ここの演出がなんとも言葉になりません(ノд<。)゜。
これもナイツの血がそうさせるのか・・・ナイツ家とエッグの戦いはまだまだ続きます。

次回はサガフロ2よりZufallの投稿を予定しています

↓投稿曲目はTwitterでツィートします。
紅冬至Twitter

紅冬至
感想を書く
■G-ID?

■内容



紅冬至★メッセージボックス
みんなの感想(最大10件) □[マルティ]DE
アリが嫌いで堪らなかったなぁ…
この後に来るシナリオか、このシナリオかでプリズ…なんだっけ?
取り敢えず、固定技付き杖が手に入って…
その技が好きだったなぁ……

リッチ全く関係無い語りになったなぁ……←
*2012/03/27(火)01:10

□[もみじ]DE
「お呼びじゃないのよ〇〇野郎」

ミスティとリッチのやり取りは最初から最後まで凄かったですね;
*2012/03/20(火)22:42

□[ヒデジー]DE
エッグとナイツの宿命さを感じるところですね。
再現度が素晴らしいと思います。
*2012/03/19(月)19:25

最近誰かが聴いた作品 「Trotzkopf 」サガフロンティア2 by 紅冬至
「Darkness of the Unknown」キングダムハーツU by 水野ありか
「第2章エンディング・テーマ」ドラゴンクエストW by 漆黒の六枚羽
「バトル1」ファイナルファンタジーX by Lynx
「スラム・シャッフル[ユーロVer.]」ファイナルファンタジーY by すてっぴー
「コキリの森[Intro]」ゼルダの伝説 時のオカリナ by 幻零"李"
「TERMINATION」イース2 by ロシア連盟『倭』
「ゼニガタイムBGM」主役は銭形 by はやたく
「The_laughter_of_children」テイルズオブデスティニー by EVE.004-kos-mos
「Title」アトランチスの謎 by FM.003-Abel
「コーネリア城」ファイナルファンタジーT by zg-02-RAT
「カエルの歌[カエル☆バトル!!]」オリジナル作品 by 苦羅宇怒
「ティナのテーマ」ファイナルファンタジーY by 剣十郎
「不明[SLOW][アレンジ]」スーパーメトロイド by クサガワ
「バトル #2」エストポリス伝記 by レナス☆
「バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 - 第2幕より「中国の踊り」[piano/抜粋]」クラシック by ネコ丸

Total  :3700
Today  :0
Yesterday:0