Space Harrier[Loop](ファンタジーゾーン)16和音着メロ[MA-2] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:Docky (2002/12) |
| 出典:ファンタジーゾーン | |
| メロコード:19732 | |
| 投稿者コメント | x68k版の裏技で7面の後に行けるドラゴンランドで流れる曲です。イントロは8分音符+1小節なのでloopしづらく、カットしました。 ちなみに基地はスペハリ16面ボスのスタンレーで、ザコはあの効果音と共にスペハリの様々な敵が出てきます。ボスはビンズビーン→ローリー→テトラ→アイダです。今年になって初めて見たのですが、電波新聞社の底力を今更になって痛感しました。SS版もこういう遊びを取り入れて欲しかった・・・(泣 曲はまさしくFZ+スペハリMain Themeといった感じで、その2ゲームを知っている人ならかなり楽しめると思います(^^; |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[まみぼう☆AI]DE 電波新聞社って クオリティ高い移植をしてましたよね! 懐かしいです。 X68000は神機と思ってましたから(笑) *2012/01/11(水)21:33 □[B]DE まさか携帯できけるとは!なつかしかったです。 *2003/04/29(火)22:51 □[マ〜]DE いったい、この曲が解る人が何人いるのやらf^_^; そんな所が大好きです。デンパ・・・ *2003/04/14(月)23:18 □[バロック]DE とてもかっこよくて、最高です。。こんな曲はあんまり聞かないのですがとてもいい曲ですね。。 *2002/12/10(火)17:06 □[圭介]DE はじめまして。 いつも楽しく着メロを聞かせていただいています。 ファンタジーゾーンの着メロ最高&懐かしいですね。小学校の頃学校に内緒でゲーセンに通っていたのを思い出させてくれます。 外に出る仕事なのですが、車に乗るとき、BGM感覚で聞かせていただいています。 自分で作る能力がないので、感想を送ることしか出来ませんが、次回作を楽しみに待ってます。 *2002/12/06(金)19:19 □[およ助]DE 「スペハリ」落とさせていただきました。「ぺけろっば」活用なさってるようですね〜。家にもPROがありますが、封印状態です(笑) *2002/12/06(金)12:42 □[たかお]DE ん!選曲渋いですね。僕は初めて聞きました。新鮮です。 他の曲も相変わらずのハイレベル。本当にお世話になっておりますm(__)m次回も気合い入れてDLさせていただきます! *2002/12/06(金)01:02 □[はまちゃん]DE 今回は涙が出てくる位感動しましたよ!(T_T) X68Kからコレを持ってこられたらタマリマセンですねぇw(゚o゚)w *2002/12/05(木)19:30 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Space Harrier[Loop]
」ファンタジーゾーン by Docky □「melfes 〜輝ける青[FULL]」テイルズオブレジェンディア by 緋月光 □「ザナルカンドにて[オルゴールver.]」ファイナルファンタジー] by ぺら □「果てしなき旅」ドラゴンクエストモンスターズ by ファービィ □「ちいさなおもちゃばこ」オリジナル作品 by フウセンウナギ □「青木桃子のテーマ」同窓会 by 佐々木 |
Total :3881
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






