名鉄ミュージックホーン(電車でGO!)64和音着メロ[MA-5] | |
着メロ情報 | 投稿:コメディ (2008/11) |
出典:電車でGO! | |
メロコード:104845 | |
投稿者コメント | 名鉄編のミュージックホーンです。 どうか一つよろしくお願いします (^-^)/ リクエストもどうぞ 修正版ですが、 ホント自信ないです(T_T) ★☆たかし☆★さん アドバイスありがとうございます! (≧▽≦) そもそもなんでボーという音声が 入るのでしょうか? |
感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[JR九州-303系唐津線]DE 「ボー」は7000系の電子笛の音ですね。 しかし、このミュージックホーンだとどちらかというと1000系などに似てるので、7000系の「ボー」とは組み合わせがややおかしいかもしれません。 7000系のミュージックホーンはもう少し電子音ぽいのです。 重箱をつつくような指摘で申し訳ありません(^^; *2011/12/25(日)06:05 □[緑のぷにゅぷにゅ]DE 懐かしい。 電GO自体は やったことありませんが、10年ほど前まで 名古屋にいました。 その時、友達がこのメロディに合わせて… ど〜け〜ょ♪ ど〜け〜ょ♪ こぉろぉすぅぞぉ!! …と 歌ってました。 どうも 彼の中学ではこの歌が流行ったらしいです。 *2011/09/03(土)23:06 □[暴れん坊武将]DE あははは(笑)思わず笑ってしまいました、名鉄電車で通勤していた者です。地元では、『ど〜けよ♪ ひ〜くぞ♪ ころ〜すぞ〜♪』という歌詞がありました、もっぱら男子校生が歌ってましたが(笑) *2009/11/20(金)21:54 □[cdf]DE 祖父母が名古屋に住んでるので、この音には馴染みがあります…。 こういうローカルネタ好きです。 *2008/11/13(木)12:34 □[★☆たかし☆★]DE ありがとうございます。名鉄が近所を走ってので早速ダウンロードしてしまいました。一つ欲を言えば最後の「ボーーー」があるとさらによかったです。(ゲームに最後の「ボーーー」が無けれバラバラすみません) これからもがんばってください。 *2008/11/11(火)01:06 |
最近誰かが聴いた作品 |
□「名鉄ミュージックホーン
」電車でGO! by コメディ □「オリジナル2」オリジナル作品 by にきーた □「極北の民」ファイナルファンタジー] by ToM □「ためいき」痕 by flow □「A Twinkle in the Sky」キングダムハーツU by つみな □「Chateau Truth[通常版]」オリジナル作品 by Barnirun □「DONA NOBIS PACEM[修正版][docomo]」テイルズオブデスティニー2 by 緋月光 |
Total :8916
Today :0
Yesterday:0