Kaleidoscope Of Steve[スティーヴの万華鏡][パラメータ表示付き](オリジナル作品)64和音着メロ[MA-5] | |
YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
着メロ情報 | 投稿:Jaikki-Rocky (2005/05) |
出典:オリジナル作品 | |
メロコード:100684 | |
投稿者コメント | 書き忘れてしまいましたが、「パラメータ表示」で無いほうは、絵は出ません。こちらが表示されます。 以下のコメントは、もう一つと同一のものです。 スティーヴ・ライヒと言う作曲家がいます。 私の曲を大体聴いてくださって(コメントを読んで)いる方ならわかると思いますが、 彼はミニマルミュージックと言う、現代音楽のジャンルの一つを開拓した方です。 はっきり言うとミニマルミュージックは面白くありません。 最小限の材料を使って延々と曲を作るのです。 方法としては、材料に少しずつ手を加え、加えたことによる他のパートとのずれを楽しむようなもので、いわば万華鏡です。 さて、今回作ったこの曲は、ライヒが作曲した「6 Pianos」のオスティナート(←これが材料。一つの音型の塊のこと。)を元に作ったものです。 この曲も6個の単旋律から出来ています。 旋律自体は、6つとも16分音符が16ある、普通の4拍子です。 これを少しずつ変化させます。 あまりめんどくさい事はやらないので…大体は次のとおりです。 16個で出来た音型を8小節繰り返す。 次に音型から2個音符を削除する。 14個の音型を7回繰り返す。 また2個音符を削除する。 12個の音型を6回繰り返す。 ・ ・ ・ このようにして、2個音符を減らし、繰り返しの回数も一回減らしていく、という法則だけで出来ています。 そして最終的に2個の音符を一回演奏する形になってしまいますが、6パート全てが法則を終えるまで逆に増えていったりします(法則と逆の事をします。) そしてこの曲に関しては、全てが法則を成し終えた後に、6個の材料を一つずつ紹介します。 そして全てのずれを元に戻して終わります。 で、こんな事は良く聞いていても分からないので、この着メロには絵が付いています。 カラオケファイルのようなものです。 画面上に6パート表示されて、現在各パートがどんな動きをしているかを表示してゆきます。 「Transforming!!」と表示されているパートが、上記の法則を行っているパートです。 「Materials」と表示されたときは、この曲のオスティナートを紹介している場面です。 面白くないジャンルをわざわざやった訳としましては、自分の勉強の為でもあり、またこのような音楽も存在すると言うことを、皆さんでに知っていただけたらな。と思い製作いたしました。 しかし、ミニマルミュージックは決して無駄なジャンルには終わっていません。 このジャンルは今の時代にどう影響したか…。 察しの良い方ならお分かりかもしれませんが、現在のテクノに繋がっています。 そしてテクノが無ければY.M.O.(←坂本龍一氏の有名なバンド)もありませんでしたし、 Y.M.O.が居なければ、今の日本のポップス界を占めているダンスミュージックやトランス、サイバートランスなども存在しません。 クラブも無いでしょう。小室哲也がファミリーを作ることもありませんでしたし、小室哲也が居なければB'zも居ないし、ダンスミュージックが無ければ浜崎あゆみも居ない。 音楽業界は今とはまったく違う状態になる… こんな、地味に凄いジャンルだったりするのです。 |
感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[朱穂]DE この説明文がなかったら、私はただこの音楽を軽く聴き流していたことと思います。 こんな音楽もあるんだなと、とても勉強になりました。 私は美術を勉強しているのですが、やはり音楽も同様に練習することだけが大切じゃないんですよね。 どれだけそれを知ってそれを好きになれるか。 それも大切だと改めて思いました。 ありがとうございました。 *2008/05/12(月)03:31 □[りぁ]DE 私は,高校@です。 まさか,ここでミニマルミュージックに会うとは思ってもみませんでした。 実は,私はこれをつい最近ならったばっかりなのです。音楽校では,ないのですが…こういうジャンルがあるということも,知ってるようにと━…。初めて聞いたときは,O分もこんなに同じ事…とおもいましたが,微妙な変化について語り出すと,面白いものだと気付きました。微妙変化を楽しむこれがミニマルミュージックだと,私は思っています。それでは,頑張って下さい。とても,素晴らしかったです。 *2005/12/20(火)07:31 □[【BABO】]DE 初めまして。 kaleidoscope of steve 聴かせていただきました。 不思議です、とても。 なんとなく聞いているとわからないけど小さな変化が繰り返し起こっていて。 俺、こうゆうの好きなんです ありがとうございます。 *2005/09/01(木)00:55 □[すりや]DE たいへん興味深く聞かせていただきました。ときどきパラメータ表をにらんでます。昔音楽もやる某デザイナーが「(テクノとかトランスとか?の)サビのない音楽作りって実はたいへん。ゲームミュージックはほんとはすごい」と言ってたのを思い出しました。 曲自体もまさに万華鏡くるくるという感じで、パラメータ表まで作るのがすごい!というか情熱を感じます。曲を作るのにいろんな音楽にふれるのはたいへんよいことだと思うのでいろんなジャンルを聞いてみてはいかがでしょうか。 *2005/06/10(金)12:24 □[秋津島]DE まずは聞かせていただきました 音楽と言うより なんか幾何学模様をじっとみているような、そんな曲ですね 最後(ジャーン)で閉めるとこはもう少し余韻残した方が聴こえがいいかも知れません とても面白がったです。 *2005/06/03(金)11:32 □[聖戦士ディーク]DE これ、難しいけどすごい話ですね。楽器出来ないんで、いつかPCで作曲やろうと考えているんですが、大変勉強になります! また聞かせて下さい〜 *2005/05/30(月)23:54 □[ブラックナイン]DE 何故だか涙が出そうになりました。 感動しました。私音楽の知識はまるでありませんが、大変勉強になる気がします。こんなに長くて単調な曲なのに最後まで食い入るように聞かせていただきました。 非常に興味深い曲とアニメーションをありがとうございました(;_;) *2005/05/30(月)22:43 □[クロウディア]DE どうもです★ ( ̄▽ ̄;) 凄い(>_<) でも、長い(泣 すみませぬ、結構昔の詞など沢山出てきたのですが、勢いで作ったものばかりのようなので、今、修正作業をしております★ 三度目の変化の時の効果が印象的でした★ ではでは★ *2005/05/30(月)20:28 |
最近誰かが聴いた作品 |
□「Kaleidoscope Of Steve[スティーヴの万華鏡][パラメータ表示付き]
」オリジナル作品 by Jaikki-Rocky □「章終り 制覇」ファイアーエムブレム トラキア776 by あふぇくと □「しぜんこうえん[Arrange]」ポケットモンスター金銀 by 串 □「Verano Este」オリジナル作品 by fiore-17-MIMI □「明翔-Theme of 総司-」オリジナル作品 by MAMImami |
Total :10813
Today :0
Yesterday:0